HBSのアントレサポート態勢(Rock Center)
HBSではRock Centerというセクションが中心になり、アントレプレナーのサポートを行なっております。他のMBAトップ校と同レベルのサポート態勢が整っています。一方でHBSは学業が忙しい為、特に1年目の秋学期はアントレに避ける時間が限られるかもしれません。
New Venture CompetitionはHBS内のスタートアップピッチコンテストです。
Rock Summer Fellowsでは、夏休み中にインターンシップを行わず自分のスタートアップに取り組む学生、もしくは外部スタートアップでのインターンに参加する学生(給与条件あり)で一定の金額が支給されるプログラムです。
Rock Incubator Programでは、発足後間もないスタートアップに対するサポートプログラムです。
Rock Accelerator Program(2年生向け)はもう少し後のステージのスタートアップでMinimum Viable Productの作成や、プロダクトマーケットフィットのサポートを行います。
詳細は以下のホームページをご覧ください。
[Link] Rock Center
ハーバード大学のアントレサポート態勢(i-lab)
HBSではRock Centerがありますが、ハーバード大学全体にわたるInterdisciplinedなアントレサポート態勢もあり、Harvard innovation labが中心に活動しています。こちらはHBSのキャンパス内にi-Labと呼ばれるインキュベーション施設があり、起業家達が自由に交流できるようになっています。アドバイザーも常駐しており、無料のコーヒーやスナックもあり、グーグルのオフィスの様な雰囲気です。HBSのRock Centerによるアントレサポートに対して、こちらはハーバードの各学部を跨いだプログラムになりますので、エンジニアーと一緒に何らかの技術を世に送り出したい等といった場合はi-Labの活用がおすすめです。Rock Centerとは全く異なるレポーティングラインになります。故に、HBSの学生にとっては二重のラインが存在することになり、若干コンフューズします。
i-Labへのリンクはこちらです。
[Link] Harvard Innovation Labs